2020/12/02

Year-end party

 12月は、たくさんの大人達が、「忘年会」を開く月です。

じゅうにがつ は、たくさん の おとな たち が、「ぼうねんかい」を ひらく つき です。

December is a month when “bou nen kai”  parties are held by many adults.

 

「忘」は忘れる、「年」は年、「会」は集まりで、「忘年会」は、「年忘れの集まり」という意味です。

「ぼう」 は、 わすれる、 「ねん」 は とし、 「かい」 は あつまり で、「ぼうねんかい」 は、「としわすれ の あつまり」と いう いみ です。

“Bou” means forget, “nen” means year, “kai” means gathering and “bou nen kai” means a “forget-the-year gathering”.

 

忘年会を開くことにより、その年の辛い記憶を忘れ、新年に新たなスタートを切れるという考えです。

ぼうねんかい を ひらく こと に より、その とし の つらい きおく を わすれ、 しんねん に あらたな すたあと を きれる と いう かんがえ です。

The idea is that (we) can forget bad memories (we had) throughout the year by holding a bou nen kai  party and (we) can make a fresh start for the coming year.

 

忘年会は、たいていは、お酒を飲む会で、友達や同僚と楽しい時間を過ごします。

ぼうねんかい は、 たいてい は、おさけ を のむ かい で、 ともだち や どうりょう と たのしい じかん を すごします。

Bou nen kai is usually a drinking party and (we) have a good time with friends or co-workers. 

 

2020年は、COVID-19の影響で、皆にとって辛い年だったので、忘年会を開きたい人はたくさんいるでしょう。

にせんにじゅう ねん は、 COVID-19 の えいきょう で、みな に とって、つらい とし だった ので、ぼうねんかい を ひらきたい ひと は たくさん いる でしょう。

Year 2020 has been a tough year for everybody because of COVID-19, so (we) guess many people want to hold bou nen kai parties.

 

しかし、狭い空間に大勢で集まることは、 COVID-19拡散のリスクを高めてしまいます。

しかし、せまい くうかん に おおぜい で あつまる こと は、COVID-19 かくさん の りすく を たかめて しまいます。

However, gathering of many people in a small space increases the risk of spreading COVID-19.


したがって、今年は、忘年会をZOOM などのアプリを使ってインターネットで行う人もいるかもしれません。

したがって、 ことし は、 ぼうねんかい を ずうむ など の あぷり を つかって、 いんたあねっと で おこなう ひと も いる かもしれません。 

Therefore, some people may hold bou nen kai parties on the internet by using meeting apps like ZOOM this year. 


this Japanese Language School

https://www.thisjls.com

 

2020/11/01

Autumn leaves in Tokyo

11月は、東京で紅葉を楽しむのに、最適な月です。

じゅういちがつ は、とうきょう で こうよう を たのしむ の に、さいてきな つき です。

November is the best month to enjoy autumn leaves in Tokyo.


明治神宮外苑のイチョウ並木は、紅葉で有名なスポットの一つです。

めいじじんぐうがいえん の いちょうなみき は、こうよう で ゆうめいな すぽっと の ひとつ です。

Ginkgo Avenue in Meiji Jingu Gaien is one of the most famous spots for autumn leaves.


この通りでは、150本近くの黄金のイチョウ並木を見ることができます。

この とおり では、ひゃくごじっぽん ちかく の おうごん の いちょうなみき を みる こと が できます。

You can see Nearly 150 golden ginkgo trees lined up on this avenue.


イチョウの木の下では、チーズのようなにおいのするイチョウの実が、見つかるかもしれません。

いちょう の き の した では、ちーず の ような におい の する いちょう の み が、みつかる かもしれません。

Beneath ginkgo trees, you may find gingko nuts which smell like cheese.


イチョウの実は、「ぎんなん」と呼ばれ、日本料理で使われます。

いちょう の み は、「ぎんなん」 と よばれ、にほんりょうり で つかわれます。

Gingko nuts are called "ginnan" and are cooked in Japanese dishes.


炒ったぎんなんは、緑色で、グミのような歯ごたえがします。

いった ぎんなん は、みどりいろ で、ぐみ の ような はごたえ が します。

Roasted ginnan are green and have a texture like gummy candies.


秋に居酒屋に行ったら、一杯目のお酒と一緒に、炒ったぎんなんのお通しが、出てくるかもしれません。

あき に いざかや に いったら、いっぱいめ の おさけ と いっしょ に、いった ぎんなん の おとおし が でてくる かもしれません。

When you visit an izakaya bar in autumn, you may be served a small appetizer of roasted ginnan with your first round of sake.



this Japanese Language School
https://www.thisjls.com

 

2020/10/02

Harvest Moon

 

十五夜は、月に関係する行事で、日本で広く知られています。
 じゅうごや は、つき に かんする ぎょうじ で、にほん で ひろく しられて います。
Jugoya is an event related to the moon and widely known in Japan.


十五夜は、秋の旧暦における15番目の夜という意味です。
じゅうごや は、あき の きゅうれき に おける じゅうごばんめ の よる という いみ です。
Jugoya means the fifteenth night in the old calendar in autumn.


今年の十五夜の日は、今の暦で、10月1日です。
ことし の じゅうごや の ひ は、いま の こよみ で、じゅうがつ ついたち です。
The date of Jugoya, this year is Oct. 1st in the present calendar.


天候が許せば、十五夜の夜に、満月を楽しめるかもしれません。
てんこう が ゆるせば、じゅうごや の よる に、まんげつ を たのしめる かもしれません。
Weather permitting, we may be able to enjoy watching a full moon on
the night of Jugoya.


満月を見ることを「月見」または、「お月見」と言います。
まんげつ を みる こと を 「つきみ」 または、「おつきみ」 と いいます。
Watching a full moon is called tsukimi or otsukimi.


十五夜には、日本のパンパスグラスであるすすきで作った装飾品を飾り、米でできた丸いおもちである月見団子を食べます。
じゅうごや には、にほん の ぱんぱすぐらす である すすき で つくった そうしょくひん を かざり、こめ で できた まるい おもちである つきみだんこ を たべます。
At Jugoya, we display decorations made from susuki, Japanese pampas
grass and eat tsukimi dango which are round rice dumpling cakes.




すすきは、稲を表し、豊作のシンボルです。
すすき は、いね を あらわし、ほうさく の しんぼる です。
 Susuki represents rice plants and is a symbol of good crops.


月見団子は、満月を表しています。
つきみだんご は、 まんげつ を あらわしています。
Tsukimi dango represents the full moon.


月見という言葉は、「月見うどん」という有名な麺料理の名前にも使われています。
つきみ という ことば は、「つきみうどん」 という ゆうめいな めんりょうり の なまえ に も つかわれています。
The word,tsukimi is also used in tsukimi udon which is the name of a
famous noodle dish.


月見うどんは、うどんの麺の上にのっている生卵が特徴で、卵が月を表しています。
つきみうどん は、 うどん の めん の うえ に のっている なまたまご が とくちょう で、 たまご が つき を あらわしています。
 Tsukimi Udon features a raw egg on top of udon noodles and the egg
represents the moon.

 

 

this Japanese Language School

https://www.thisjls.com

 

 

2020/09/02

Typhoons!

毎年、多くの台風が日本を襲います。

まいとし、おおくの たいふう が にほん を おそいます。

Many typhoons strike Japan every year.

 

台風、ハリケーン、サイクロンは、全て、同じ気象現象です。

たいふう、はりけーん、さいくろん は、すべて、おなじ きしょうげんしょう です。

Typhoons, hurricanes and cyclones are all the same weather phenomenon.

 

どこで発生するかによって、違う名前になります。

どこ で はっせいする か によって、ちがう なまえ に なります。

(They) are given different names depending on where (they) occur.

 

台風は、北西太平洋で発生する熱帯低気圧です。

たいふう は、ほくせいたいへいよう で はっせいする ねったいていきあつ です。

Typhoons are tropical storms that occur in the Northwest Pacific Ocean.

 

日本の台風の季節は、ほとんどの年で、9月にピークを迎えます。

にほん の たいふう の きせつ は、ほとんど の とし で、くがつ に ぴいく を むかえます。

Most years, Japan’s typhoon season peaks in September.

 

台風は日本のどの地域も襲う可能性があり、非常に深刻な被害になる恐れもあります。

たいふう は にほん の どの ちいき も おそう かのうせい が あり、ひじょうに しんこくな ひがい に なる おそれ も あります。

Typhoons can strike any region in Japan and can be very serious.

 

危険な台風が来る場合、多くの人が、避難所に避難せざるを得なくなるかもしれません。

きけんな たいふう が くる ばあい、おおくの ひと が、ひなんじょ に ひなん せざるをえなく なる かもしれません。

In case dangerous typhoons come, many people may be forced to take refuge in evacuation shelters.

 

今年は、避難所に人が多くなり過ぎないように注意しなければならず、コロナウィルスのせいで、台風の季節への備えが、複雑になっています。

ことしは、ひなんじょ に ひと が おおく なり すぎない ように ちゅうい しなければならず、ころなうぃるす のせいで、たいふう の きせつ への そなえ が、ふくざつ に なって います。

This year, coronavirus complicates preparation for typhoon season as we have to be careful not to have too many people in the shelters.

 


this Japanese Language School

https://www.thisjls.com



2020/07/30

Have you played with sparklers?

夏になると、手持ち花火を楽しむ子供たちが、たくさんいます。

なつ に なる と、 てもちはなび を たのしむ こどもたち が、 たくさん います。

When summer comes, you can see/there are many children who have fun doing “temochi hanabi” fireworks. 

 

手持ち花火とは、手で持つタイプの花火です。

てもちはなび とは、 て で もつ たいぷ の はなび です。

Temochi hanabi is a type of fireworks which you hold with your hand.

 

スーパーやコンビニなどで、手持ち花火のセットを買ってきて、家の屋外駐車場等で楽しみます。

すーぱー や こんびに など で、 てもちはなび の せっと を かってきて、いえ の おくがいちゅうしゃじょう など で、たのしみます。

You can buy a set of temochi hanabi at supermarkets or convenience stores and have fun with it at the place like a driveway of you house.

 

予め、ロウソクと水の入ったバケツを用意すれば準備OKです。

あらかじめ、ろうそく と みず の はいった ばけつ を よういすれば、じゅんび おーけー です。

You prepare a candle and a bucket filled with water in advance and you are all set.

 

手持ち花火のセットのパッケージのデザインはとても華やかで、 中には、色々な種類の花火が入っています。

てもちはなび の せっと の ぱっけーじ の でざいん は、 とても はなやかで、 なか には、 いろいろな しゅるい の はなび が はいって います。

The designs of temochi hanabi packages are beautiful and there are many kinds of fireworks in them.

 

途中で煙の色が変わったり、炎が火花に変わったりする花火もあります。

とちゅう で けむり の いろ が かわったり、ほのお が ひばな に かわったり する はなび も あります。

Some fireworks change the color of smoke in the middle of the sparkling and others have the flames which turn into sparks.

 

また、江戸時代から楽しまれてきた線香花火という花火もあります。

また、えどじだい から たのしまれて きた せんこうはなび と いう はなび も あります。

Also, there is a firework named “senkou hanabi” which has been played from the Edo period . 

 

線香花火は、火が消えやすく、人の一生に例えられることもあります。

せんこうはなび は、 ひが きえ やすく、 ひと の いっしょう に たとえられる こと も あります。

Senkou hanabi is easy to be put out and sometimes is compared to a human lifetime.

 

誰の線香花火が長く持つか、友達と競うと、とても楽しいです。

だれ の せんこうはなび が ながく もつ か、 ともだち と きそう と、 とても たのしいです。

It is very fun when you compete with friends whose senkou hanabi will stay longer.


this Japanese Language School
https://www.thisjls.com

2020/07/01

Ochugen the summer gift


7月は、東京では、一般的に、「お中元」を贈る月です。

しちがつ は、とうきょう では、いっぱんてきに、「おちゅうげん」 を おくる つき です。


In Tokyo, July is generally a month to give ochugen gifts.





お中元というのは、お世話になっている方に贈る夏のギフトのことです。

おちゅうげん と いう のは、おせわになって いる かた に おくる なつ の ぎふと の こと です。

Ochugen is a summer gift [we] give to people to who [we] feel grateful for.





その方に対する感謝の気持ちと、健康を願う気持ちを、ギフトにこめて、贈ります。

その かた に たいする かんしゃ の きもち と、けんこう を ねがう きもち を ぎふと に こめて、 おくります。


[We] give the gift with [our] gratitude and wishes for a good health to that person.





2017年に、マイボイスコム株式会社が約1万人に対して行った調査によると、その年にお中元を贈った人は40%弱だったそうです。

にせんじゅうしちねん[にせんじゅうななねん] に、まいぼいすこむかぶしきがいしゃ が やく いちまんにん に たいして おこなった ちょうさによると、その とし に おちゅうげん を おくった ひと は、よんじ[]っぱーせんと じゃく だった そうです。


According to the survey of about 10,000 people which MyVoice Communications, Inc conducted in 2017, the percentage of those who gave ochugen that year was a little less than 40%.





お中元を贈った人の半数は、50代以上で、品物は、お菓子やビールが多かったそうです。

おちゅうげん を おくった ひと の はんすう は、ごじゅう だい いじょう で、しなもの は、 おかし や びーる が おおかった そうです。


[The survey also showed that] a half of people who gave ochugen were in their 50s and the items were mainly sweet gift boxes and beers.





最近は、お中元のオンラインショップを始める店も増えています。

さいきん は、 おちゅうげん の おんらいんしょっぷ を はじめる みせ も ふえて います。


Recently, [the number of] stores that started  online shop of ochugen is increasing.



this Japanese Language School
https//www.thisjls.com

2020/06/02

General meeting of shareholders


6月によく行われる行事の一つに、株主総会があります。
ろくがつ に よく おこなわれる ぎょうじ の ひとつ に、 かぶぬしそうかい が あります。

General meeting of shareholders is one of the events often held in June.


日本では、約2400の会社が、331日に決算をします。 
にほん では、やく にせんよんひゃく の かいしゃ が さんがつ さんじゅういちにち に けっさん を します。

In Japan, about 2400 corporations end their fiscal year on March 31.


株主総会は、通常、決算終了後の3か月以内に開く必要があります。
かぶぬしそうかい は、つうじょう、けっさん しゅうりょう ご の さんかげつ いない に ひらく ひつよう が あります。

General meetings of shareholders usually need to be held within 3 months after the end of each fiscal year.


したがって、毎年、多くの日本企業が、6月に株主総会を開きます。
したがって、まいとし、おおくの にほんきぎょう が、ろくがつ に かぶぬしそうかい を ひらきます。

Accordingly, many Japanese corporations hold general meetings of shareholders in June each year. 


しかし、今年は、COVID-19のパンデミックにより、500以上の企業が、決算発表を延期しました。
しかし、ことし は、COVID-19 の ぱんでみっく に より、ごひゃく いじょう の きぎょう が、けっさんはっぴょう を えんきしました

However, due to COVID-19 pandemic, more than 500 corporations postponed the announcement of financial results this year.


これにより、総会の延期を発表した会社もあります。
これにより、そうかい の えんき を はっぴょうした かいしゃ も あります。

In the light of this, some corporations have announced the postponement of the general meetings.


また、経済産業省は、COVID-19の感染拡大を防ぐため、株主に、総会への出席を控えるよう促しました。
また、けいざいさんぎょうしょう は、COVID-19 の かんせんかくだい を ふせぐ ため、かぶぬし に、そうかい へ の しゅっせき を ひかえる よう うながしました。

Also, Ministry of Economy, Trade and Industry suggested shareholders to refrain from attending the meetings to prevent the spread of COVID-19.


今年は、多くの日本企業の株主総会が、前例のない方法で行われることになるでしょう。
ことし は、おおく の にほんきぎょう の かぶぬしそうかい が、ぜんれい の ない ほうほう で おこなわれる こと に なる でしょう。

Shareholder meetings of many Japanese corporations will be held in unprecedented ways this year.

this Japanese Language School
https://www.thisjls.com




2020/05/01

May blues

日本には、「五月病」という言葉があります。

にほん には、「ごがつびょう」と いう ことば が あります。

(We) have a word “Gogatsu byo” in Japan.



「五月の病気」という意味で、医学的な用語ではありません。

「ごがつ の びょうき」と いう いみ で、いがくてきな ようご では ありません。

(It) means “May depression” and is not a medical term.



この言葉は、五月頃に精神的に落ち込んだり、疲れたりするといった症状によく使われ、一種の適応障害です。

この ことば は、ごがつ ごろ に せいしんてきに おちこんだり、つかれたり する と いった しょうじょう に よく つかわれ、いっしゅ の てきおうしょうがい です。

This word is commonly used for the symptoms like feeling depressed or mentally exhausted around May and (it) is a kind of an adjustment disorder.



日本では、四月に多くの人が学校に入学したり、会社に入ります。

にほん では、しがつ に おおく の ひと が、がっこう に にゅうがく したり、かいしゃ に はいります。

In Japan, many people enter schools or companies in April.



四月の間、約一か月、緊張しながら新しい環境に適応しようと頑張ります。

しがつ の あいだ、やく いっかげつ、きんちょう しながら、あたらしい かんきょう に てきおう しよう とがんばります。

During April, (they) nervously struggle to adjust to the new environments for about a month.



しかし、四月の終わりから、ゴールデンウィークと呼ばれる一週間ほどの長い休暇があります。

しかし、しがつ の おわり から、ごーるでんうぃーく と よばれる いっしゅうかん ほど の ながい きゅうか が あります。

However, from the end of April, (we) have a long holiday called “Golden Week” which (continues) for about a week.



休暇中は緊張がほぐれ、休み明けは、日常生活に戻るのが、かえってストレスに感じることがあります。

きゅうかちゅう は、 きんちょう が ほぐれ、やすみあけ は、 にちじょうせいかつ に もどる の が、かえって すとれす に かんじる こと が あります

During the break, (each) tension is released, and some (people) feel more stressed to return to (their) normal lives after the break. 



五月のゴールデンウィーク明けに、新しい環境になかなか慣れなかったり、疲れやすい人が、たくさんいたので、「五月病」という言葉が出来ました。

ごがつ の ごーるでんうぃーく あけ に、 あたらしい かんきょう に なかなか なれなかったり、つかれやすい ひと が たくさん いた ので、「ごがつびょう」と いう ことば が できました。

As there were many people who were not able to get used to (their) new environments easily or tend to feel tired after the Golden Week in May, the word “Gogatsu byo (May depression)” was created



今年の四月は、COVID-19の影響で、通常とは違う四月だったので、五月は、五月病の人はあまり見られないかもしれません。

ことし の しがつ は、COVID-19 の えいきょう で、つうじょう とは、ちがう しがつ だった ので、ごがつ は、 ごがつびょう の ひと は あまり みられない かも しれません。

As April of this year was not the normal April because of COVID-19, (we) may not see people who suffer from Gogatsu byo very much in May.



this Japanese Language School
https://www.thisjls.com


2020/04/05

Samurai facing West is the small months


「西向く侍、小の月」という言葉があります。

「にし むく さむらい、しょう の つき」と いう ことば が あります。          

There is a saying, ‘’Nishi muku samurai shou no tsuki”.



これは、31日ではない月を覚えるための言葉です。

これ は、さんじゅういちにち では ない つき を おぼえる ため の ことば です。

This saying is used to learn the months which don’t have 31 days.



「小の月」の「小」は、「小さい」という意味で、この場合「小の月」は、「短い月」という意味です。

「しょう の つき」 の 「しょう」 は、「ちいさい」と いう いみ で、この ばあい、「しょう の つき」は、「みじかい つき」 と いう いみ です。

”shou” in “shou no tsuki” means “small” and “shou no tsuki” means “short months” in this case.



「西向く侍」は、「西を向く侍」という意味です。

「にし むく さむらい」 は、「にし を むく さむらい」 と いう いみ です。

“nishi muku samurai” means “a warrior who faces the west.”



「西向く」をひらがなで書くと、「にしむく」となり、「に」は、数字の2を表し、「し」は4、「む」は6、「く」は、9です。

「にしむく」 を ひらがな で かく と、「にしむく」 と なり、「に」 は、すうじ の に を あらわし、「し」 は よん、「む」 は ろく、「く」 は きゅう です。

If you write “nishi muku” in hiragana, it will be“にしむく”and“に”represents the number 2, “し”is 4, “ろく”is 6, and “く” is 9.



「侍」は、11を表します。

「さむらい」は、じゅういち を あらわします。

Samurai” represents 11.



11を漢字で書くと「十」と「一」です。

じゅういち を かんじ で かく と、「じゅう」 と 「いち」 です。

If you write 11 in Kanji, it will be“十”and“一”.



この二つの漢字を組み合わせ、一つの漢字にすると、侍を表す漢字「士」になります。

この ふたつ の かんじ を くみあわせ、ひとつ の かんじ に する と、さむらい を あらわす かんじ 「し」 に なります。

When you combine these 2 kanjis to make 1 kanji, they will be the kanji ”” which represents “warrior”.



この言葉を知っていると、31日ではない月を簡単に覚えられます。

この ことば を しっている と、さんじゅういちにち では ない つき を かんたん に おぼえられます。

If you know this saying, you can easily memorize the months which don’t have 31 days.



this Japanese Language School
https://www.thisjls.com